くまの間オンラインイベントに参加される皆様へ

 ここでは、「若年がんサバイバー&ケアギバー集いの場 くまの間」のオンラインイベントにご参加の際にお守りいただきたいことを記しますので、以下をお守りいただきご参加いただきますようお願いいたします。

      

対面イベント、オンラインイベント共通のお願い

  若年がんサバイバー&ケアギバー集いの場 くまの間」には様々な立場 の方が参加されます。ご参加された方々は、実名を名乗る必要はありません。例え同じ病気でも、個人の状況や価値観によって考え方は異なります。相手の立場や考えを尊重し、自分の考えや気持ちを押しつけないようにしましょう。無理な励ましもしないようにしましょう。また、批判や否定をせずに、相手を尊重しましょう。なお、話したくないことは無理に話される必要はありません。相手が不愉快な気持ちにならないよう、節度を持った対応をしましょう。

      

  個人や団体の誹謗中傷は一切禁止いたします。

 

③ 参加される方の病状や治療は個人個人で異なります。あなたの状態を一番わかっているのは主治医の先生です。イベント内の話し合いで出る情報はご自身の責任と判断で利用し、治療の選択は主治医の先生や専門の医療従事者の方とよく話し合いましょう。

      

   イベント内で出るお話は、参加者やご家族のプライバシーに関わることも多く含まれます。参加者のお名前やお話の内容について、参加者ご本人の同意を得ることなく他所で話したり、インターネットなどで公開したりすることは禁止いたします。また、くまの間の世話人もご本人の同意無く他所やインターネットなどで公開することはいたしません。

      

   特定の治療の推奨・否定、健康食品、代替療法、政治活動、宗教活動などのお話、勧誘活動、営利活動は一切禁止いたします。また、次に当てはまる方ご参加いただけません。

 1)特定の治療法、代替療法、健康食品等を推奨する関係者の方。

 2)特定の政治団体、宗教団体を支持する団体の運営者または個人の方。

 3)反社会的と判断される団体と関係がある方。

      

   治療中などで体力が落ちている方はご自身の体調や主治医の先生と相談してご参加ください。

      

   参加者同士での個人情報の開示、個人情報の交換は自己判断でお願いいたします。個人間のトラブルに関してはくまの間では責任を負いかねますのでご承知おきください。なお、くまの間の世話人からご本人に断りなく他の参加者の方に連絡先などをお伝えすることはありません。

       

  医療相談会では有りませんので、医学的なご相談にはお答えできません。

      

オンラインイベントでのお願い

    オンラインイベントでも対面イベントと同様ニックネームでの参加は可能です。お申し込み時と画面に表示されるお名前は同じものでお願いいたします。

      

    他の参加者がどなたが参加されているかわかるよう基本的には顔出し(ビデオオン)でお願いいたします。なお、やむを得ない事情がある方はご相談ください。

      

    周りの音を拾いやすいためなるべく静かな部屋でBGMやテレビは消してご参加ください。なお、同居者の方がいる方はその時間はオンラインイベントに参加している旨を事前に同居者にお伝えください。

      

    世代特有で色々な事情の方がいらっしゃいます、画面にお子様や他のご家族などが映り込まないようなご配慮をお願いいたします。

      

    事情により自宅外(例えば病室など)からご参加される方は話が外に漏れたり、画面が他の方から見えたりしないようなご配慮をお願いいたします。

      

    お部屋や周りが画面に映るのが不安な方はバーチャル背景が設定できますので(お使いの機器によっては設定できないものもあります)そちらをご活用ください。

      

    できる限り入室は開始時間厳守でお願いいたします。退室はご都合やご体調に合わせて途中でも可能です。途中退室される方は可能であれば事前にお知らせいただくか、退出時にチャットや直接お声がけいただけると幸いです。

      

    長い時間じっと画面を眺めていると想像以上に疲れます。時々伸びをしたり、体を動かしたり自由に行ってください。

      

    飲み物を飲みながらご参加されてください。その際はアルコールはお控えいただけると幸いです。

      

    席を離れる際(お手洗い、急な来客、宅配便など)はビデオをオフ、マイクをミュートにされることをお勧めします。

 

    オンラインおしゃべり会でのカメラでの画面の撮影、スクリーンショット、録音は禁止です。ただ、オンラインセミナーの場合は講師の方の許可があれば可能な場合もあります。その際はお知らせいたしますので、それ以外は禁止です。

      

    オンラインの場合声が重なると聞きづらくなることがあります。お話しいただく際は、声が重ならないようご配慮いただけると幸いです。

      

    機器などのトラブルにはくまの間では対応しかねますのでご了承いただければ幸いです。

      

以上、たくさんお願いを記しましたが、みなさまと同じ立場にある世話人がボランティアで会を運営しているため、またみなさまが安心してご参加いただくため、みなさまのご理解とご協力をお願い申し上げます。

      

ご参加のみなさまには上記のお願いに同意いただきご参加いただけますようお願い申し上げます。上記のお願いをお守りいただけない場合には、ご退席いただくこともありますので、あらかじめご了承ください。

      

上記をお守りいただき、みなさまと楽しい時間を過ごしましょう。